世界経済の分岐点
こんばんは。
さすがに驚きましたねぇ。日経平均が一時、千円以上も値下がりしました。さらに円高も進み、1ドル97円にまで上がりました。円は多くの通貨に対して値上がりしています。
また、今回の騒動で日本の保険会社や不動産投資信託会社まで事実上の倒産に追い込まれました。いやはや、騒動が拡大してますねぇ。
まったくもって底が見えない底なし沼です。一方で人々の不安は青天井。
株式市場などは実体経済よりも人々の思惑で動きます。そしてその思惑で動いた結果として本当に影響が出ます。現在はこの思惑と言いますか、投資家心理が冷え込んでいますので、負のスパイラルに入ってしまっているわけです。
今後、どういう政策がとられるかによってさらに抜け出せない負の連鎖が拡大するのか、それとも転換するのかが決定します。
日本の総選挙の時期も後回しにせざるを得ないかもしれません。ですが、アメリカでは予定通りに大統領選挙が行われます。ならばその時期にあわせて総選挙をするのも一つの選択肢ではないかと。
現在の日本政府にはあまり期待が出来ませんからね……。
今日はこれでおしまい。お疲れ様でした。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 育てる気がないのか(2014.02.05)
- 新年がスタートっ!(2014.01.01)
- 半年ぶりの更新ですが、本年もありがとうございました(2013.12.31)
- 角川グループホールディングス 第59期定時株主総会 概要(2013.06.24)
- 角川グループホールディングス 第59期定時株主総会 体験記(2013.06.24)
コメント