PASMOでバスを利用した際に
こんばんは。
PASMOでバスを利用した際に誤って料金を二重に引き落とされているケースが発覚したそうです。
バスに乗る際に読み取り機にPASMOをかざしますが、その時にデータのやり取りがスムーズに出来ないとブザーが鳴ります。
その後、運転手の指示でカードをもう一度かざしますが、すでに料金が引き落とされているケースに運転手が気付かない場合に二重に引き落とされる事になってしまうとの事。
うーん、私も何度か心当たりがあるんですよねぇ。ちょっと調べてみようと思います。おそらく、履歴を印字すれば変な引き落としの記録が残っているはずですから。
古い記録が流れてしまって残っているか不安ではあります。でも心当たりがあるのは最近なので大丈夫だと思います。
みなさんもPASMOでバスを利用し、似たようなケースに心当たりがあるようならば確認してみる事をオススメします。
今日はこれでおしまい。お疲れ様でした。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 駅弁大会のチラシを見て、最近の駅弁に対する意見(2013.01.04)
- JR東日本・12月4日改正のプレス発表がありました(2010.09.25)
- 暑かったけど充実してました(2010.08.02)
- ようやく発表!(2010.06.17)
- 暴挙! トクトクきっぷ大幅削減!(2010.01.21)
「鉄道」カテゴリの記事
- 駅弁大会のチラシを見て、最近の駅弁に対する意見(2013.01.04)
- JR東日本パスが発売されましたが(2011.05.14)
- 久しぶりに鉄道の話題(2011.03.06)
- JR東日本・12月4日改正のプレス発表がありました(2010.09.25)
- 東京の地下鉄統合についての私見(2010.08.05)
コメント