今期のアニメ、私的な感想
こんばんは。
七月にスタートしたアニメもほぼ第二話か第三話まで進みました。すでに見るのをやめた作品もありますが、個人的にピックアップして感想を述べてみようと思います。
・夏目友人帳
今期スタートした中では現在の所、一押しです。なぜ「現在の所」というような言い方をするかというと、以前に某作品が初めは面白かったのに途中から最悪の展開になった事があったためです。
今年の三月で終了した「もっけ」も面白かったですが、こちらも面白いですね。「名前を返す」というアイデアも珍しいですし。「返す」というアイデアの作品は過去にもいくつかありましたが、最近は見ていなかったので新鮮に感じました。
・テレパシー少女 蘭
個人的にはテレパシーというよりも「エスパー」って感じですけど、それでは藤○先生の某作品とタイトルが似ちゃいますからこれでいいのでしょうか?
ご都合主義過ぎる点がちらほらとあるものの、好きだと感じる人や面白いと感じる人は多いと思います。つまりは無難な作品といった感じですね。視聴者層も幅広いでしょう。もちろん、製作者側は小学生から中学生を意図しているのではないかと思いますが。
・薬師寺涼子の怪奇事件簿
うーん、雰囲気は嫌いじゃないんですが設定が……ねぇ……。
・セキレイ
オープニングテーマは好きです。――それだけ。
・恋姫無双
ストーリー云々というよりも、キャラクターで楽しむ作品という感じでしょうか。これは設定にツッコミを入れてはいけない系統の作品ですね。
――こんな感じですね。継続作品で面白いものもありますし、今期はまあまあじゃないでしょうか。ただし、相変わらずひどい作品やマンネリ作品が存在するのも事実。私のスタンスとしては、一つのクールで面白い作品が一つでもあればいいかなって感じなので、別にいいんですけど。
今日はこれでおしまい。お疲れ様でした。
| 固定リンク
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- ウマドンナをやってみた(2011.12.15)
- 今期のアニメをチェック&若手棋士の話(2011.07.24)
- けいおん!! 第24話『卒業式!』の感想 ~挿入歌『天使にふれたよ!』が泣けるッ!~(2010.09.17)
- 『キャプテン』と『チェンジUP!!』(2010.08.06)
- これは萌えるっ!(2010.02.23)
コメント