通算500記事ということで……
こんばんは。
今回の記事で通算500記事です。まぁ、よく続いたと思いますよ。いろいろな記事を書いてきましたが、最近はちょっと鉄道の話題が少ないなと自分でも感じています。
さて、人間は何のために生きているのでしょう。私自身、毎日を悔いのないように心がけて生きていますが、高望みをしないせいなのか、そんなに天寿を全うする事に執着がありません。
もし事故や病気で死んでしまったとしても、それもまた仕方のないことなのかなと感じます。だからといって自ら死を選ぶという事はしませんけど。
願望がないわけではありませんが、一日一日を精一杯生きている、つまり密度の濃い生活を送っている(と思い込んでいる)ので、満足なんです。これは私自身が凡人であり、相応の生活に満足しているからかもしれません。
こうしてブログを書くことさえ、出来なくなったらそれはそれで仕方のないことかもしれませんし。
幸せは人それぞれ違っています。人から見ればささやかな幸せであっても、ある人にとっては大きな幸せかもしれません。
大金持ちになってうまいものを食べる事は幸せかもしれません。でも私は食べられるだけですごい幸せだと思っています。
人は高望みをしすぎなのかもしれません。だからこそ争いを生んだり、対立をしたりするのではないでしょうか。
というようなことをふと考えてしまいました。
今日はこれでおしまい。お疲れ様でした。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 育てる気がないのか(2014.02.05)
- 新年がスタートっ!(2014.01.01)
- 半年ぶりの更新ですが、本年もありがとうございました(2013.12.31)
- 角川グループホールディングス 第59期定時株主総会 概要(2013.06.24)
- 角川グループホールディングス 第59期定時株主総会 体験記(2013.06.24)
コメント