芸術家は○○を盗んでいきました
こんばんは。
いい芸術に触れることは、その人の人生にとって素晴らしい経験を与える事になります。それが自分の興味のある分野と異なっていたとしても、得られるものはあるはずです。
例えば、漫画家や小説家がオーケストラのコンサートを聴きに行くというのも、いい勉強になるのではないでしょうか。
どんな分野でも通じるものはあって、ただ表現の方法が違っているだけなのです。音楽家は楽器の演奏などを通じて、作家は文章や絵を通じて、俳優は演技を通じて、といったように。
あとはそこから何を見出し、何を吸収するかです。ある落語家の方はどんな芸術からでも貪欲に芸を盗めとおっしゃっていました。もしかすると芸術家はある意味、大泥棒なのかもしれませんね。どっかの某アニメの警部さんのセリフみたいですけど……。
今日はこれでおしまい。お疲れ様でした。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 育てる気がないのか(2014.02.05)
- 新年がスタートっ!(2014.01.01)
- 半年ぶりの更新ですが、本年もありがとうございました(2013.12.31)
- 角川グループホールディングス 第59期定時株主総会 概要(2013.06.24)
- 角川グループホールディングス 第59期定時株主総会 体験記(2013.06.24)
コメント