いい加減にしろー
こんばんは。
とうとうこの日がきてしまいました。久しぶりに1ドル=100円を切りました。いやいや、つい数ヶ月前までは1ドル=120円近くあったのに。
その影響で株式市場も大幅安。今後、日本の輸出企業、さらに経済全体がどうなることか。
輸入企業にとってはいいのかもしれませんが、海外で物を売って生活している日本という国にとっては必ずしもいいことではありません。何事も限度ってモノがあります。
しかもこんな時に国会では日銀総裁が決まらない。いい加減にしろーって感じです。
国民の平穏な生活を考えているのでしょうか。為替相場や株式市場は現在、外国に引きずられる状況。個人消費はのびない、可処分所得も上がらない。税金や物価は上がる。我々をこれ以上苦しめてどうするんですか。
昨年まであった定率減税もなくなり、国民の多くは困ってます。こんなんじゃ、未来に希望なんて持てません。
政策の失敗やしわ寄せを国民に押し付けるのはやめていただきたい。しかも政治家や官僚はなかなか謝らない。
ああ、誰か実力行使に踏み切ってくれないかなぁ。――と、物騒な事を書いても状況は変わらないんだろうなぁ。はあぁ……(ため息)
今日はこれでおしまい。お疲れ様でした。
| 固定リンク
コメント