気に入った本は手元に
こんばんは。
昨日、夜中の0時を過ぎているというのに、CDやDVD、本類の置いてある棚を片付けたくなりまして、少しだけ整理しました。
棚の奥地からすっかり忘れていた本がごっそりと出てきました。といっても、一度読んだものなんですけどね。
久しぶりに読んでみると面白いんですよ。とっておいて良かったなぁと思いました。
本は読む時によって感じ方が違うので、また、何かの時の参考になったりするので、なるべく手元においておきたいものです。
実は、探している本があるんですけど、物置の奥にしまってあるのですぐには出せないんですよね。でもそうやって一冊、また一冊と出してくると部屋が本であふれてしまうので気をつけなければならないんですけどね。
古くて貴重な本を大先輩からいただいているので、それもすぐに読めるようにしたいのですが、冊数が多いのでどうにもなりません。ああ、書斎がほしい。広い広い書斎がほしい……。
今日はこれでおしまい。お疲れ様でした。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 育てる気がないのか(2014.02.05)
- 新年がスタートっ!(2014.01.01)
- 半年ぶりの更新ですが、本年もありがとうございました(2013.12.31)
- 角川グループホールディングス 第59期定時株主総会 概要(2013.06.24)
- 角川グループホールディングス 第59期定時株主総会 体験記(2013.06.24)
コメント