高千穂鉄道、復活なるか
こんばんは。
台風被害でそのままになっている高千穂鉄道が再建を目指しています。そのための資金総額2億円を集めているそうです。
募集するオーナーは、枕木(1口2万円)、レールを固定する犬くぎ(1口1万円)、東洋一の鉄道橋といわれる高千穂橋の塗装オーナー(1口2万円)のほか、一般支援金(原則1口5000円)も募っています。
2万円以上のオーナーは、名前を最寄り駅に掲示したり、支援額に応じて割引乗車券を発行したりする計画だそうです。
問い合わせ先は、神話高千穂トロッコ鉄道=0982(72)3216、です。
開業資金を集め、復活なるか。かつてちほく高原鉄道でもファンや沿線住民がオーナーを集めましたが、結局は廃止になってしまいました。廃止直前の駅のネームプレートほど寂しいものはありませんでした。
そんな悲しい事を繰り返さないよう、願うばかりです。高千穂はトロッコの運行で一度は復活の兆しの見えた路線。きっと好転してくれるはずです。
今日はこれでおしまい。お疲れ様でした。
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- 駅弁大会のチラシを見て、最近の駅弁に対する意見(2013.01.04)
- JR東日本パスが発売されましたが(2011.05.14)
- 久しぶりに鉄道の話題(2011.03.06)
- JR東日本・12月4日改正のプレス発表がありました(2010.09.25)
- 東京の地下鉄統合についての私見(2010.08.05)
コメント