原点回帰
こんばんは。
先日、某企業の展示会に行ってきました。その中にドラえもんの原画が展示されていたのですが、それをみて昨年公開の「のび太の恐竜2006」のDVDでも買おうかなぁと思いました。
もともとの「のび太の恐竜」も見たことがありますが、それとどう違うのかを詳しく見たかったというのもありましたし。また、公開中の「新魔界大冒険」にも影響されたのかもしれません。CMを見ていると、見てみようかなぁという気になるんですよねぇ。こちらも「魔界大冒険」とどう違っているのかを見たいので、DVDが出たら買いましょう。
さて、「のび太の恐竜2006」では、昔の作品のままの方が良かったなぁと思う点と、新しい方がいいなと思うシーンがありました。
しかし基本路線は同じですし、昔に感じたことを改めて感じられたので良かったです。
さすがドラえもんという作品の中にはさまざまな学ぶべき事が詰まっていますね。それだけでなく、過去の作品を改めて見ると、新たな発見がありそうなので、機会があれば見てみようかなぁと思いました。
今日はこれでおしまい。お疲れ様でした。
| 固定リンク
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- ウマドンナをやってみた(2011.12.15)
- 今期のアニメをチェック&若手棋士の話(2011.07.24)
- けいおん!! 第24話『卒業式!』の感想 ~挿入歌『天使にふれたよ!』が泣けるッ!~(2010.09.17)
- 『キャプテン』と『チェンジUP!!』(2010.08.06)
- これは萌えるっ!(2010.02.23)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
「小説創作関連」カテゴリの記事
- 作業を合間に? 作業の合間に?(2011.05.22)
- 童話を応募しました(2010.05.30)
- 個人的に気になった作品(2010.02.28)
- 列車に乗っているシーンを見て思ったこと(2010.02.25)
- (ほぼ)ふりだしに戻る(2010.02.17)
コメント