なるようにしかならない
こんばんは。
最近は仕事が忙しかったり、その仕事で嫌な事があったりで悩む事が多々あります。何のために今の仕事をしているのか、今の仕事にこだわる必要があるのか。
食べていくだけの最低限の仕事をして、残りは自分のやりたいことに力を注ぎたいとも考えたりします。実際、肉体的・精神的に体が不調に陥っている現実があるわけですから。
経験上、動きをとるためには下準備が必要です。現段階では何をするにも圧倒的に準備不足な現実がありますし、かといって今の生活では準備する余裕がないのです。
しかし、準備する時間が全くないというのではなく、その余裕を無駄に過ごしている、または、いかしきれていないというのが実際のところなんじゃないかとも思うわけです。
先日、ある仕事の方々をみて思いましたが、華々しい活躍をしている裏にはかなりの困難があったのだろうと思いました。でもなぜその困難を乗り越えられたのだろうかと考えた時、本人の意思なのか惰性なのか分かりませんでした。ただ、そこには乗り越えたという現実があるだけ。
なるようにしかならないのなら、自分でできることはやってみて、それで駄目ならそれも仕方ないなと考える事にしました。いやぁ、おっとり、じっくりの私としてはどこまで行動できるのか分かりませんけどね。
ああ、それでも胃が痛い日々から開放されるのはいつになることやら。
今日はこれでおしまい。お疲れ様でした。
| 固定リンク
« 行きたくないなぁ | トップページ | 絶不調 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 育てる気がないのか(2014.02.05)
- 新年がスタートっ!(2014.01.01)
- 半年ぶりの更新ですが、本年もありがとうございました(2013.12.31)
- 角川グループホールディングス 第59期定時株主総会 概要(2013.06.24)
- 角川グループホールディングス 第59期定時株主総会 体験記(2013.06.24)
コメント