天気予報は信用できぬ
雪が降ると聞いていたのでいつもより早く起きたら非常に眠い。普段から睡眠不足の私ですから昼間は辛かったです。
その上、今日は昼間の気温が上がって暖かいと聞いていたのになんですか、あの寒さは。天気予報は時々このように大きく外れます。これだけ気象学が発達しているにもかかわらずです。
ですから観天望気を自分でした方がいい場合もあるのです。特に山や海などに出かけたときなどはこれが重要です。雲の形や動き、風、気温などから変化する天気を予測します。天気予報は衛星写真や気圧配置図、過去の記録などから天気を予測しますが、大まかなものであって地形の影響や予測できない動きによって変わってしまう場合もあるのです。
私は気象学の専門家ではないのですが、簡単な予測なら出来ます。誰にでもできるはずです。最近は少し天気予報に頼りすぎていました。昔はもっと空を眺め、風を感じていたのですが、忙しい毎日にうずもれていたようです。旅行に行くときはちゃんと観天望気をするのに普通の毎日でそれを忘れるとは私もまだまだです。
それでは今日はこれでおしまい。またねっ!
| 固定リンク
« 書類作成 | トップページ | ストレスかな…… »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 育てる気がないのか(2014.02.05)
- 新年がスタートっ!(2014.01.01)
- 半年ぶりの更新ですが、本年もありがとうございました(2013.12.31)
- 角川グループホールディングス 第59期定時株主総会 概要(2013.06.24)
- 角川グループホールディングス 第59期定時株主総会 体験記(2013.06.24)
コメント